2015年11月11日水曜日

生活 - ミニボトルブレンダーとメイソンジャー

小さいですが、新しい置型ミキサーを買いました。

今まで使ってたのはハンドブレンダーでして、
野菜のポタージュとか作るときに大活躍してくれたんですが、
最近ドレッシングをどうしても手作りしたくなり、
ついに置型ミキサーにトライしました。

さて本題の購入したものが、
こちらのミニボトルブレンダーの白。

新品価格
¥3,389から
(2015/11/4 11:17時点)



結論、とにかく買って大正解!

ドレッシングもめっちゃ簡単に手作りできるようになりました。
ジュースやスムージーも作れるようになったから、
果物・野菜の消費量がぐんと多くなりました。
健康志向!



ところで、ドレッシングと合わせて話したいのがサラダの話。

友人からジャーサラダを勧められてやってみました。

1回ドレッシングとサラダを4食分くらい作って、
冷蔵庫でジャーで保管して2〜3日で食べています。

作りおきだから、それまで作っていたサラダより少し豪華版にしちゃってます。
毎回シーフードやサーモン、ローストビーフを入れたりね。
しかもドレッシングも一気に作ればそんなに手間じゃないです。

新品価格
¥318から
(2015/11/4 11:24時点)

他にもいろんなジャー容器がありますが、
ボール社のメイソンジャーは一番有名なやつです。
何が良いかと言うと、蓋が二重構造で密封できるのです。

他のメーカーからもたくさんジャー容器が出ていますが、
空気が入らない二重フタのものが良いです。
あと、中まで洗いやすいワイドマウスのものが絶対おすすめ!

同じサラダを、メイソンジャーとお皿&ラップで保管していると、
お皿&ラップの方はすぐにしんなりしちゃいますが、
メイソンジャーは大丈夫です。

今回のブレンダー&メイソンジャーは、
我が家の食生活に大変革を引き起こしてくれました〜
ありがたや!

2015年11月8日日曜日

雑記 - おうちで燻製

久しぶりに旦那さんと2人でホームセンターに行ってきました。
自転車でちょっと離れた中野駅近くの島忠ホームズまで。

特に買うものないつもりでぶらりと行ったんですが、
やっぱりたくさん買い込んでしまいました。

ホームセンターって洗剤の超お徳用とか安くたくさん売ってるんですね!
家の近くにもあるので、もっと活用しなきゃ。

で、今回のハイライトがこちらの簡易燻製セット。

新品価格
¥998から
(2015/11/4 10:47時点)


旦那さんが燻製をやりたがって、買ってみました。
どんなもんか試してみようということで。

でもやり始めたのはもう夕方。
しかもベランダで。
さすがに11月なので超寒そうにしながら
屋外で2〜3時間くらい格闘していました。
なかなか火がつかなくて大変だったみたい。

用意した食材はこちら。

・ローストビーフ
・ほっけの開き
・明太子
・うずらのゆで卵

特に私のイチバンのお気に入りは明太子!
すーっごく美味しくて
香りもしっかりついてくれました。

終わった結果、旦那さんの感想はこちら。

「煙が出すぎてかなりけむい。
もうこのダンボールではやりたくない。
ちゃんとしたいい機械を買いたい。」

新品価格
¥24,531から
(2015/11/4 10:49時点)


燻製はふたりともけっこう好きなので
そのうち買うことになるのかな〜?

でも旦那さんが同時にコーヒーメーカーも買って置き場所がなく。
燻製器の前に、広い家に引っ越したいよ〜。

2015年11月4日水曜日

お付き合い - 友だちの出産祝い その3

先日、また別の友だちが出産しまして、出産祝いを贈りました。
贈ったのはこのスヌーピーのフードキーパー。

価格:1,188円
(2015/11/4 10:18時点)
感想(0件)

彼女との関係性は、高校で同じ部活だったこと。
普段はほとんど会うことはありません。

今年の春に部活仲間のLINEグループで結婚式二次会のお知らせをしたところ、「妊娠中で参加できないから」と言ってわざわざ結婚祝いにドレッシングを贈ってくれたんです。
(たかはたファームの3本セットでした。)

価格:1,296円
(2015/11/4 10:27時点)
感想(302件)

大きな金額のものではなさそうだったので、
内祝いとしてのお返しはせず、
今回の出産祝いとしてお返ししたのでした。

でもね〜今この記事を書きつつ
再度よくよく贈ったものを見返していたら、
もう少しいいもの贈っても良かったのかしらん…
なんてちょっと思いました(^ω^;)

まあこういうのは気持ちですしね。
お互いにお返しの負担のないような
気軽なものをあげるというのも大事な時がありますよね。

2015年8月9日日曜日

会場装飾 - 卓記号

結婚式場のテーブルに振ってある、
ABCや番号などのことを、卓記号というそうです。

私の会場ではデフォルトがABCのアルファベットだったのですが、
せっかく席次表を世界地図にするならと思い、
世界のビーチリゾートの地名で卓記号を手作りしました。

「地図(席次表)を見てビーチ(テーブル)にたどり着く」
というイメージです。

文房具屋さんで500円くらいで水色のポストカードを買い、
100円均一(キャンドゥ)でカードホルダーを16卓分揃えました。

(会場にもともと置いてあるABCの卓記号は固定されたもので、
 中身のカードだけ入れ替えることができなかったからです。)

ちょっとわかりにくいですが、
熱帯魚、プルメリアの花、貝殻など、
テーブルごとに卓記号の真ん中のイラストも変えてみました。


席次表を見たゲストが、
「私ハワイだった〜!嬉しい」などと感想をくれたので、
話のネタくらいにはなったのではないでしょうか(*^ω^*)


2015年8月2日日曜日

ギフト - 引き出物

今回の結婚式でこだわった&反響の大きかったことの一つが引き出物。
引き出物を当日お持ち帰りではなくて、
宅配便で翌日に届くようにしました。

利用したのはこちらの業者さん。
結婚式引き出物 | ルメール結婚引出物 通販

まとめ買いすると最大20%割引されます!
なので、結婚式場で定価で頼むよりも安くなった上に、
カタログギフトを1ランク上げることができました。
お得〜!\(^o^)/



私達が選んだ引き出物は以下のとおり。

まず新婦・新郎ともに、
友人への引き出物は3,000円分のカタログギフト。

カタログギフト ティアラ
キューピッド 3240円/システム料 648円

親族はご祝儀を多くくれることが多いので、5,000円分のカタログギフト。
(実際に式では予想外に多くくれる方がほとんどだったので、
10,000円分のカタログにすればよかったなぁと少し後悔。)

カタログギフト ティアラ
シフォン 5,400円/システム料 648円


そして引き菓子ですが、こちらは新婦側・新郎側で贈り分け。

新婦側のゲストの引き菓子は、パスタセット。
理由は、私があまりお菓子を貰うのが好きじゃないからです(笑)。
鰹節・クリームパスタソース・パスタ・コーヒーのセット。

きのこのクリームパスタセット 1,080円 

新郎側のゲストへ贈った引き菓子はケーキ。
これは新郎がチョイス。

ジャンティモンフェール 1,080円

最終的にこんなかんじ。

◆新郎側の親族→5,000円のカタログギフト&ケーキ
◆新郎側の友人→3,000円のカタログギフト&ケーキ
◆新婦側の親族→5,000円のカタログギフト&パスタセット
◆新婦側の友人→3,000円のカタログギフト&パスタセット

実際は、ゲストの年齢や好みを考えて、個別にも調整しました。



自分が友人の結婚式に呼ばれた時、いつも引き出物の大きい紙袋に苦労してました。
いただいた物が趣味の合わない食器だったりすると、
重さに苦労して運んだぶんガッカリしてしまったりして。

私達の結婚式には、遠方から飛行機や新幹線で来てくれる方もいたし、
二次会もあってなるべく荷物を少なくしたかったので、
後送りを採用しました。

これが私自身がびっくりするほどゲストに喜ばれました!

実は結婚式当日に結構大きい地震があって電車が止まったりと
スムーズに帰れなかったゲストが続出してしまったんですが、
「引き出物の荷物がないのでとても助かった」と
いろんな人に言ってもらえました。

後送りはこれから流行るかも!
というかゲスト側としても流行ってほしいサービスです。


結婚式場で一斉に渡す場合は、見栄えも考えて
包装のサイズを合わせるのが一般的だと思います。
今回は全員後送りにしたおかげで、
ホントに贈りたいものを個別に選ぶことができて大満足。

旦那さんいわく、もっと時間と余裕があれば、
自分の友人にはカタログじゃなくてそれぞれ考えた商品を贈りたかったみたい。
そんなことも(元気とやる気さえあれば)可能な、引き出物の別送サービス。
ぜひこれから結婚式をやる人にはおすすめしたいです!!!

2015年7月31日金曜日

ギフト - 子供用おもちゃ

結婚式には、こどもたちがなんと5人も参加してくれました。

おこさまゲストへの気遣いをいろいろ考え、
子連れで参加する姉にも相談したところ、
お子様スペースがあると嬉しいとのこと。

式場プランナーさんに相談しましたが、
スペース等の問題で
キッズスペースの準備は難しいとの返事でした。

子育て中の姉いわく、
結婚式は、待ち時間やおとなしくしていないといけない時間が多いので
子供は必ず飽きてしまうんだそうです。



子供ちゃんが飽きてしまうと、
ゲストである子供ちゃんのママたちが大変になると思い、
100円均一でいろいろおもちゃを用意しました。

・妖怪ウォッチのおりがみ(ダイソー)
・貼ってはがせるシールブック(ダイソー)
・ミニお絵かきボード(ダイソー)
・動物ミニタオル(楽天市場)



ちなみに、2年生の女の子にはもう少し大人っぽいおもちゃを。

・アナと雪の女王のルービックキューブ(キャンドゥ)
・なぞなぞブック(ダイソー)
・妖怪ウォッチのおりがみ(ダイソー)
・動物ミニタオル(楽天市場)



これらを透明のビニールバッグに入れて、
手書きで席札を作って、
キッズの席にセットしてもらいました。
(写真撮り忘れた〜!残念)

とっても喜ばれたし、
いくつかの種類を用意したことで、
かなり子供ちゃんたちの気を紛らわせたみたい!

折った折り紙を持って走り回る男の子もいれば、
ルービックキューブに夢中にはる女の子も。
大成功でした♪

大人の席札代わりに用意したバゲージタグは1個1,200円+税なので、
子どもちゃん席はだいぶ安上がりに仕上がりました〜
節約節約。

2015年7月28日火曜日

お付き合い - 友人への内祝い

出産と重なって結婚式に来られなかった友人からお祝いをいただきました。

頂いたのは1万円。
内祝いには3000円ほどのオーガニックケア製品のギフトセットをお返し。

赤ちゃんのいる家庭だったので、オーガニックなら安心かなあと思い。
ネット注文は楽ちんでいいですね。

価格:3,186円
(2015/7/28 14:27時点)
感想(1件)

価格:3,240円
(2015/7/28 14:30時点)
感想(1件)

結婚関連のお祝いやお返しの管理はとっても大変でした。
結婚式から2ヶ月経って、やっと落ち着いたかなあ。

もう一人お祝いをくれた友だちには、来月の誕生日に合わせてギフトを贈る予定。

ありがたいこと、この上ないのですが、
ただ、
大人って色々大変だよね…。

2015年7月1日水曜日

ギフト - ご祝儀返しにさくらんぼ

結婚式でいただいたご祝儀。
それに対する引き出物と、お返しのことについては色々悩みました。

いただいたご祝儀については、いわゆる「半返し」というのが普通であると、インターネットなどには書かれてることが多いです。
先に結婚した先輩も同様にお返ししたと言っていました。



でも、私の親に相談したところ、お祝いの気持ちでくれているのだから半分も返すことはないという意見でした。
また、披露宴に参加してくれた人については食事を出したり会場を手配するにもお金がかかっているので、普通の引き出物だけで十分と言われたました。
でも自分が多すぎるくらいご祝儀を頂いてしまったなぁと感じた親戚には、お気持ち程度にさくらんぼを贈ることにしました。

家族の人数に応じて500g〜1kgで手配しました。
1か所2,500〜4,000円くらい。
8家族に贈って送料合わせて23,800円でした。
安かったけど自分の知り合いの農家なので、味は間違いないし、話のネタにもなるので大正解でした。
もちろん届け先にはとっても喜んでもらえましたよ★




ちなみに披露宴に参加しなかった友人でご祝儀を3万円くれた子には、1万円程度の金額のカタログをお返ししました。

同年代で出産したばかりなので、使ってもらえるものがいいと思ってカタログにしました。
オーガニックや自然素材だけを選んだ「やさしいきもち」というカタログ。
私がオーガニック製品好きなので、自分で選んだきもちも込めてこれにしました。

価格:11,448円
(2015/6/19 14:35時点)
感想(4件)



お付き合い
お付き合い - 友だちの出産祝い

2015年6月27日土曜日

演出 - ガゼボをオーダー

私達の結婚式ではガゼボを立ててもらいました!

ビーチリゾートのウェディングでよく見る、植物とか布のアーチみたいなやつです。
ガゼボっていうそうです。

せっかくの海を臨むテラス挙式なので、式場にガゼボを建てたいと相談しました。
ところがガゼボの用意がなく、オーダーになるとのこと。

1からオーダーするとなって、装花の担当者と打ち合わせしました。
イメージ的にはこんな感じ、と言って写真を見せたのがこちらです。








念入りに打ち合わせを重ねて、そして当日の私たちのガゼボの完成版がこちら!


かわい〜〜っ!!!

最初ガゼボの見積金額を20万で作ってくれていたのですが、やはり高い。
せっかくチャペルを使わずにテラス挙式なのに、チャペル使用料より高くつく!

最終的には、飾るお花の量を減らしたり、足場を固定する土台の代わりに会場の植木を使うことにして、お値段は10万円で作ってもらいました!

後から他の会場でガーデンウエディングを行った友だちに聞いたところ、15〜20万円くらいが相場みたいですね。
ガゼボって高いんだなあ。

正直いろんなものが高い会場だったけど、準備されたガゼボがないおかげで、安くオーダーできたのかもしれません(笑)
装花の担当者がすごく良い方だったので、かなりわがままを聞いてもらいました!

あとはとにかく当日が快晴でほんとに良かった!

2015年6月24日水曜日

ギフト - 二次会お見送りプチギフト

披露宴のお見送りギフトを石鹸に決める前に、すでに二次会のプチギフトはアロマディフューザーにしたいと思っていました。

ミニローズデフューザーが1個150円だったものを、楽天市場で注文前に交渉して、送料込133円(1個あたり)に値下げしてもらいました。

価格:150円
(2015/6/11 15:26時点)
感想(0件)


本当は「Thank you!」みたいなオリジナルロゴシールを印刷して全部貼りたいと思っていましたが、そんな余力はなく諦めました。
でも一つ一つ小さい化粧箱に入ってるので、そのまま渡しても全然大丈夫でした。

「これ高いやつじゃん!」「これ大好きだから嬉しい!」などすごく良い反応もらえたので大成功だったと思います。
でも、よくもらうプチギフトのお菓子なんかの半額くらいで用意しているのでとってもコスパよし★

披露宴で余ったビニール袋が20枚くらいあったので、希望の人には一緒に渡しました。

2015年6月21日日曜日

ギフト - 披露宴お見送りプチギフト

披露宴のお見送りプチギフトは、小さいトロピカル石鹸にしました。
アジアのお土産屋さんでよく見かけるようなやつです。

価格:108円
(2015/6/11 15:01時点)
感想(10件)


ウェディングに関するものを買うときは、注文が大量なので、時間に余裕を持って発注することをおすすめします。
私は式の1ヶ月くらい前には狙いの商品の目星をつけて、ネット店舗に在庫の問い合わせをしていました。

ちなみに、発注する前に店舗にディスカウントの問い合わせをすると、半分くらいのお店は値下げしてくれましたよ。
安いところでは半額くらいまで値下げしてくれたところも。
試す価値ありです!



私たちは引き出物を後送りにしたため、当日は式場の用意するお持ち帰りの手提げ袋の用意がありませんでした。
プチギフトを持って帰れるようA4サイズくらいの水色のレース柄のビニール袋を買って、お見送りの時に石鹸ギフトと一緒に配りました。

価格:1,138円
(2015/6/11 15:14時点)
感想(0件)

ゲストのみんなはかなり身軽だったようで、とっても喜んでもらえました(^ω^)
基本的にプレゼントするものは消え物か消耗品がいいと思っていたので、石鹸にして良かったです。

2015年6月19日金曜日

お付き合い - 友だちの出産祝い その2

2015年春の出産ラッシュの3人のうちの1人、Cちゃんが出産しました。

私はCちゃんの結婚式に参加してご祝儀を上げましたが、私の結婚式にはCちゃんの出産が重なりご祝儀はいただいていません。
でも私の結婚式に祝電をくれたので、お返しのいらない気軽な出産祝いを探していました。

そこで見つけたのがこのアニマル敷きパッド。
楽天市場で送料込み1,000円。

価格:1,000円
(2015/6/11 14:31時点)
感想(33件)


しかもラッキーなことに500円オフクーポンのキャンペーンがちょうどやっていたので、500円で買えました。
え…安すぎじゃないか、と少し不安に。

でも口コミで1,000円には見えないというレビューがチラホラあったので、注文してみました。
工場直送なのでのし紙をつけてもらうことができませんでしたが、まあいいかなと。

何かしら使えそうだし、ある意味、消耗品で気軽。
Cちゃんからも助かる!という声をもらえたので、これにしてよかったです。
秋に予定日のDちゃんの出産祝いにもまた使おうと思います!

2015年6月17日水曜日

お付き合い - 友だちの出産祝い

友だちの出産ラッシュが始まりそうです。
今年の春に1ヶ月違いで3人くらい生まれます。
うち2人は同じ6人組グループ内のAちゃんとBちゃん。

お祝いもグループ内で足並みを揃えたほうが今後やりやすいかと思い、お祝いプランを考えて、グループのメンバーに相談してみました。



①1,000円×5人=5,000円分のプレゼントと、4,000円×5人=20,000円の現金のお祝い

②3,000〜5,000円×5人=予算15,000〜25,000円くらいの少し高いものを買う
(ベビーカーとか)

③グループでとりまとめずに各自でやる



これを仲間内にヒアリングした結果、①のパターンに決まりました。
これが今後の私達グループのスタンダードになるかもしれないという思いがあったので、多少出産ラッシュが続いても無理の出ない範囲で。



先に生まれたAちゃんの出産祝いには、すでにグループ内で希望のお祝いプレゼントを本人に聞いていた子がいたので、その子の意見でおもちゃをプレゼント。

価格:4,320円
(2015/6/11 13:53時点)
感想(0件)


1ヶ月後に生まれたBちゃんの出産祝いには、ロディのおむつケーキを送りました。
女の子なのでピンクで。

価格:4,320円
(2015/6/11 13:50時点)
感想(257件)


双方とも予算は5,000円×5人=25,000円。
内訳はこんな感じでぴったりにおさめました!

プレゼント(送料込)4,320円
お祝い金20,000円
ご祝儀袋(ダイソー)108円
現金書留送料563円
24,991円



ちなみにAちゃんからはその後1ヶ月くらいで内祝いが届きました。
たまひよのロールケーキでした〜。
美味しそうではあったけど、私はあまりお菓子を食べないので
旦那さんが美味しく頂きました。

2015年6月14日日曜日

ギフト - 席札バゲージタグ

わたしたちの式の席札は、バゲージタグにしました。
その理由はいくつか。

・旦那さんが「式が終わっても使えるようなものをあげたい」と言ったこと

・席札の裏にメッセージを書くのがめんどくさくて、できる気がしなかった

・式のテーマが「リゾート・旅」だったこと



購入したのは新宿の小田急百貨店10Fの文房具屋さんの伊東屋。

バゲージタグが700円+税
名入れサービスが500円+税
計1,200円+税でした。

これまでにも友人の式で席札ギフトをもらったことがあります。
お酒のボトルやキャンドルに名前を印字するものがほとんど。

これら注文すると大体1つ1,000〜1,500円程度くらいでした。
コスパを考えると、私達のバゲージタグも高くないと思います。

とはいえ1,200円という値段は安いわけではない。
どうせ用意するならゲストにも気に入ってほしいと思い、招待状の返信はがきにゲストの好きな色を聞く欄をつくりました。
(印刷の文章追加は、版代が3,600円+税でした。)



バゲージタグの注文は式場を全く通しませんでした。
名入れ依頼ありの場合はネット注文ができず店頭注文のみだったので、お店に発注に行く前にカラーと名前が間違いないようにチェックするのはすご〜く大変でした。



当日はこんな感じでナプキンをバンブー折り(細長く立たせる巻き方)にしてもらい、バゲージタグをセットして置いてもらいました。

式の帰りに早速かばんにつけてくれているゲストもチラホラ。
けっこう喜んでもらえたかな?と思います!

新品価格
¥756から
(2015/6/11 12:20時点)
新品価格
¥756から
(2015/6/11 12:12時点)
新品価格
¥756から
(2015/6/11 12:13時点)
新品価格
¥756から
(2015/6/11 12:21時点)